おうちごはん

【おうちごはん】イータリーの生パスタで作ったクリームパスタが最高だった

こんにちはブラメです。

 

それではいってみましょ〜!

イタリア食材が豊富なマーケット|EATALY(イータリー)

 

ゲットした生パスタでクリームパスタづくり

 

今回登場したアイテムのご紹介

それでは最後に今回登場したアイテムのご紹介をしていきたいと思います。

どれも料理オタ・旦那Kのお墨付きです。

気になるアイテムはぜひチェックしてみてくださいね。

湯切りが簡単&お湯が早く沸く|All-Clad パスタ鍋

わが家で愛用しているパスタ鍋はこちらのものです。

All-Clad E414S6 Stainless Steel Pasta Pot and Insert Cookware /amazon.com

ステンレスなのでお湯が沸くのが早く、内側のポットを持ち上げるだけで簡単に湯切りできるのでとても便利です。

この鍋にしてだいぶパスタが楽になりました。

現在日本では販売していないようですが、

アメリカ在住の方はアマゾンで買えるのでぜひチェックしてみてください♪おすすめです。

ワンランク上のおいしさに|TRUFFLE HUNTER 白トリュフオイル

今回使ったおいしい白トリュフオイルはこのセットで購入したものです。

TruffleHunter Truffle Oil Selection Gift Set / amazon.com

3種のトリュフオイルがセットになっているので、くらべてみるのも楽しそうですよね。

セットの黒トリュフも白トリュフ同様おいしかったです(真ん中は未開封…)

日本の楽天でも購入できるようです↓

ハズレなしのレシピ本|落合務のパーフェクトレシピ

今回のパスタは有名なイタリアンシェフ落合務さんのレシピ本を参考に作りました。

このレシピ本とてもわかりやすく、書いてることを守って作るだけで

初心者でもぴっくりするくらいおいしいパスタが作れます

ハズレがないのでわが家のパスタはほぼ落合レシピです。

落合シェフの口調に多少イラっとしますが、そこもまたクセになる魅力のひとつです(笑)

おわりに

ご紹介したクリームパスタはこれまでに何度も作っているリピートメニューなんですが、

今回初めて白トリュフオイルをかけてみて、元々おいしかったのにさらにおいしさ爆発!

という感じで驚きでした。

多少いまいちな料理だったとしても、トリュフオイルかければなんでもおいしくなりそうな気すらしてきますね…

これまでこのオイルは未開封のまま眠っていたんですが、開封したら酸化も早いので、

これからはいろんな料理にどんどん使っていこうと思います(太りそう…)

そして最近、旦那Kがイータリーのワイン会員になったので、

またお店やレストランの様子もくわしくレポートしようかなと計画中です。

それではまた!

 

串カツパーティーなんかもやってます↓

【おうちごはん】サンクスギビングに串カツパーティー in アメリカサンクスギビングの祝日におうちで串カツパーティーをした話。 お店もいいけどたまには家でやるのもおすすめです。...