こんにちは!最近はエンゼルス追っかけブロガーになりつつあるブラメです。
7月最後の週末、エンゼルスのファンイベントAngels 5K and Fun Runに夫婦で参加してきました。
とても楽しかったので今回はその体験をシェアしたいと思います。
それではいってみましょ〜
エンゼルス5K&ファンランの概要
エンゼルス5K&ファンランは5キロまたは1マイルの距離を走るマラソンイベントで、
アナハイムにあるエンゼルスタジアム敷地内で毎年開催されています。
参加者には記念Tシャツが配られ、完走すると記念メダルと観戦チケットが2枚もらえます。

参加方法はイベントページから申込みと参加費の支払いを行い、
前日または当日の朝にチェックインを済ませるという流れになります。
イベント当日の様子
それでは当日どんな感じだったのかをレポートしたいと思います。
私たちは前日にチェックイン済みだったので、集合時間の8時少し前に到着すると、
すでにスタート地点には多くのランナーが集まっていました。

時間になると簡単なセレモニーが行われ、その後一斉にスタート!

とはいえカジュアルなイベントなので、先頭のガチ勢以外はのんびりとしたスタートでした。
いちおう今年のテーマが70’sで、それにちなんだ服装が推奨されていたので、みんなどんな感じで来るんだろうと思ってましたが、大半は配られた記念Tシャツを着て走ってましたね。

コースの半分以上は駐車場をぐるぐる回る感じでしたが、バンドが生演奏をしていたり、
途中スタジアム内の通路を走ったり、駐車場の一部が泡まみれゾーンになってたりして、飽きずに楽しめました。

そしてコース終盤、ようやくこのマラソンのメインイベント、グラウンドの中へ!

ライト側の入口から入り、ホームベースの後ろを抜けてレフト側の出口から再び駐車場へ。
あっという間でしたがベンチの中もよく見えましたし、選手から客席ってこんなに近くてよく見えてるんだ〜という発見もありました。
グラウンドを出ると、少し走ってフィニッシュとなります。

最後の直線はダッシュする人も多くて、こんなラフな大会でもみんなタイムにこだわってたのかと驚きましたw
そしてゴール後には完走記念のメダルをゲット!

思ったよりしっかりした金属のメダルで、こういう捨てにくいものもらいたくない派ですが、今回はなんだかうれしかったです。
ゴール付近では無料の飲み物や食べ物、おもちゃなどが配られており、お祭りのような楽しいムードでにぎわっていました。
エンゼルス&MLBの現地情報、続々更新中
今回はエンゼルスの5K&ファンランに参加したお話でした。
このイベントに参加するにあたり、前週に近所を5キロ走ったりして、久しぶりのジョギングだったので全身がバキバキになったのもいい思い出です。
そして今回はじめてマラソンイベントに参加してみてわりと楽しかったので、そのうちハーフマラソンに参加するのもいいかもなと思いました(フルに出場する勇気はない…)
\エンゼルス&MLBの現地情報 続々更新中/



\その他MLB関連の記事はこちらから/

日本から参戦予定の方は、送迎&日本語案内付きのJTBのMLB観戦ツアーもおすすめです↓↓↓
海外旅行はJTB!Web限定商品など、海外ツアー検索・予約が可能!
それではまた〜
burame