こんにちは〜!ブラメです。
9月も終盤、最近は夜7時にもなるともうあたりが暗くて、ついこの間まで8時過ぎまで散歩してたのが嘘みたいです。
MLBのシーズンもそろそろ終わりますし、なんだか寂しくなりますね…
秋ってなんだかセンチメンタルな気分になりがち(笑)
まあ今の時期を抜けると、その後サンクスギビングやクリスマスにお正月といったイベント目白押しで、気がつくともう春!って感じが常なんですけどね。
それでは今月も振り返りやっていこうと思います。
9月のカリくら運営と10月への抱負
9月のカリくらはここ最近の中では結構がんばっていて、
この記事を入れて10記事の更新でした!イエ〜イ(はらちゃん風)
こんなに書いたのはいつぶりだろうと思ったら、今年3月以来の半年ぶり。
なんとか2桁に載せたい一心で、今日だけで2記事アップしました。笑
やればできる!
収益とアクセス数について
収益は今年の6月以来3ヶ月ぶりに5桁達成しました。やった〜!
昨年からコツコツまいてきた種がようやく芽吹いてきた感じです。
来月はどうなるかわかりませんが、引き続きがんばっていこうと思います。
アクセス数については、前月比9.27%増でした。
ここ数ヶ月の右肩上がりに比べると地味な感じですが、ほぼ10%も上がってると思うとびっくりです。
ただアクセス数についてはエンゼルスやMLB関連の記事が牽引してきてくれたのが明らかなので、
10月でシーズンが終わることを思うと、今から戦々恐々としております…
私生活でもここ半年は毎日のようにMLBを楽しみに生きてきたので、
ここからあと半年、別のネタ&楽しみを見つけられたらいいなと思ってます。
9月はシカゴ旅の記事が中心
9月の1週目にシカゴに遊びに行ってきて、旅行系の記事は時間が経つと面倒になって書かないことが多いので、
今回は鉄は熱いうちに打て!ということで集中して更新しました。
シカゴ旅の計画をご紹介↓

シカゴグルメをご紹介↓

ホワイトソックスの球場をご紹介↓
https://calikura.com/entry/mlb-whitesox-stadium/
フランク・ロイド・ライト建築めぐり↓


シカゴで泊まったホテルをご紹介↓

すべて書き終えた時はものすごく達成感がありました。
書けるネタは全部書き切ったぞっ!っていうね。
今後も旅が終わったら速攻で書くというのを心がけようと思います。
お気に入りアイテムの紹介記事も3つ更新
月末は久しぶりにお気に入りアイテムの紹介をしてみました。
ひとつは今使ってるオラプレックスのシャンプー↓

もうひとつはかれこれ5年愛用してるコーヒーメーカー↓

そして今日なんとかねじ込んだ、網戸カーテン↓

シャンプーはほんといいので、ぜひいろんな人に使ってみてほしいですね。
ちょっと高いけど…
コーヒーメーカーは商品情報やレビューをチェックしつつ記事を書いたんですが、
調べる中で他のメーカーと比べてそんないいところもあったんだ!という発見もあり、
いつも飲んでるコーヒーのありがたみが増しました。
そして網戸カーテンについては、もう季節はずれだよな…と思いつつ、
来年お困りの誰かに向けて書いてみました。届きますように☆
ブログテーマの変更は保留中
先月の振り返りでブログテーマをJINからSWELLに変えようかなという話をしたんですが、その後とくに進捗はなく保留中です。
現在のトップ画面の気になってたところをいじったら少しよくなったので、変えたい熱がちょっと冷めました。
だけどテキストエディタよりブロックエディタの方が早くて快適とも聞くので、やっぱりいずれやった方がいいのかな〜とも思ってます。
9月の出来事 振り返り
それでは毎月恒例、今月のおもな出来事を振り返っていこうと思います。
9月初旬 思いつきでシカゴへ
9月最初の週末が連休ということで、3泊4日で行くのにちょうどいいところはないかな〜という話になったので、私が以前から行ってみたかったシカゴを提案してみました。
以前友達がシカゴに行った話を聞いて、シカゴ美術館にいつか行ってみたいなと思ってたんですよね。

最初はあまり乗り気でなかった旦那Kでしたが、シカゴに行ってみるとなんだか雰囲気が気に入ったようで、ここに住むのもいいかもねなんて言ってたのにはびっくり。
私は寒いところイヤなのでたまに遊びにいくだけでいいんですけどね…
妊活はPre-IVF検査を受けました
先月の振り返りで、妊活はじめましたという話をしました。
その後、IVF専門病院のカウンセリングとPre-IVF検査を受けて今月は終了しています。
Pre-IVF検査というのは、性病のチェックやホルモン値や生殖器に異常はないかといったことを調べるものです。
そして次のステップが採卵なのですが、病院が現在の家から片道1時間以上かかって通うのが大変なので、来月新居に移ってから改めてスタートすることにしました。
また進捗があればご報告したいと思います。
11月 パリ&イタリア旅が決定
妊活が本格的に始まると遠出の旅行はむずかしくなるので、その前に最後にヨーロッパに行きたいね〜という話になり、
11月のサンクスギビング休暇を利用して、パリとイタリアを旅することになりました。
私はパリでオルセーとオランジェリー美術館に行きたくて、
Kは料理ヲタなので本場のイタリア料理を食べたいということでイタリアを希望。
時期的に水没しそうなヴェネチアはあきらめましたが、イタリアの複数都市を回ることにしました。
パリは3年ぶり2度目、イタリアは旦那は初めてで、私は9年ぶり2度目です。
ウクライナとロシアの戦争の影響がないか怖いところですが、多少は離れてるしコロナもだいぶ落ち着いてるみたいなので、今のうちに行ってみようと思います。
前回のヨーロッパ旅行の記事は途中で挫折してしまったので、今度こそはひと通りちゃんと書きたいですね。
9月の振り返りまとめ
というわけで9月の振り返りでした。
10月はいよいよサンタモニカからオレンジカウンティへお引越し!
その前に小旅行もあるので、来月は5記事も書ければ御の字ですね。
それではまた〜
burame
先月の様子はこちら↓
